昭和の思い出を振り返り、懐かしもう
昭和のたからばこ
  • 人物
  • 食べ物
  • アイテム
  • 漫画
  • 玩具
  • アニメ
  • 歌謡曲
  • テレビ番組
  • 映画
  • その他

鉛筆削り

アイテム

レトロな電気鉛筆削り器は意外とタフなヤツ!

鉛筆削りは色々なタイプがあり、最近はフィギュアの底面が鉛筆削りになっているものなど、楽しみなが使えるタイプもありますよね。学...
2018.09.05
アイテム

人気記事

なぜ大人の香りが?ロッテのEVEは子供にはハードルが高かった!
2018.09.05
「宝石箱」のアイス、美味しかったですね!
2018.08.05
レモンスカッシュをレスカと呼んでいた懐かしい時代
2018.10.14
ポッキーを氷に入れて食べるオンザロック
2018.10.09
妖怪人間ベム、怖かったけどクセになるアニメ
2018.09.10

新着記事

ポケベルの登場で黒電話が少し嫌いになった高校生の頃
2018.12.022018.12.02
「キン肉マン消しゴム」は昭和末期の小学生を虜にした
2018.11.30
ゴルフ界のカリスマ「ジャンボ尾崎」
2018.11.25
「夏のクラクション」は稲垣潤一の素晴らしい代表作!
2018.11.25
「めぞん一刻」は、今もファンの多い歴史的アニメ
2018.11.23

Twitter

ツイート

カテゴリー

  • 人物21
  • 食べ物42
  • アイテム82
  • 漫画1
  • 玩具10
  • アニメ38
  • 歌謡曲32
  • テレビ番組10
  • 映画1
  • その他26
  • 未分類3

アーカイブ

  • 2018年12月1
  • 2018年11月37
  • 2018年10月53
  • 2018年9月70
  • 2018年8月90

昭和レトロ雑貨ランキング にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
にほんブログ村
昭和のたからばこ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2018 昭和のたからばこ.
    • 人物
    • 食べ物
    • アイテム
    • 漫画
    • 玩具
    • アニメ
    • 歌謡曲
    • テレビ番組
    • 映画
    • その他
  • ホーム
  • トップ
  • 人気記事

    なぜ大人の香りが?ロッテのEVEは子供にはハードルが高かった!
    2018.09.05
    「宝石箱」のアイス、美味しかったですね!
    2018.08.05
    レモンスカッシュをレスカと呼んでいた懐かしい時代
    2018.10.14
    ポッキーを氷に入れて食べるオンザロック
    2018.10.09
    妖怪人間ベム、怖かったけどクセになるアニメ
    2018.09.10

    新着記事

    ポケベルの登場で黒電話が少し嫌いになった高校生の頃
    2018.12.022018.12.02
    「キン肉マン消しゴム」は昭和末期の小学生を虜にした
    2018.11.30
    ゴルフ界のカリスマ「ジャンボ尾崎」
    2018.11.25
    「夏のクラクション」は稲垣潤一の素晴らしい代表作!
    2018.11.25
    「めぞん一刻」は、今もファンの多い歴史的アニメ
    2018.11.23

    Twitter

    ツイート

    カテゴリー

    • 人物21
    • 食べ物42
    • アイテム82
    • 漫画1
    • 玩具10
    • アニメ38
    • 歌謡曲32
    • テレビ番組10
    • 映画1
    • その他26
    • 未分類3

    アーカイブ

    • 2018年12月1
    • 2018年11月37
    • 2018年10月53
    • 2018年9月70
    • 2018年8月90

    昭和レトロ雑貨ランキング にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
    にほんブログ村